携帯の通信キャリアを賢く選択する!

皆さんこんにちは♪

皆さんは、携帯はどこの通信キャリアを利用していますか?

大手で言うと、「ドコモ」「au」「ソフトバンク」「楽天」の4つですね。

ちなみに私はその内の3キャリアを所有しています。

厳密に言えば、会社からの支給携帯がドコモなので全て網羅ですか(*’▽’)

マニアじゃない人では珍しいかもしれませんね(;^_^A

でも災害などで通信障害が発生しても、どこかの回線は使えるはずなので安心ではありますよ。

そのほか、上記大手キャリアの電波網を間借りする数多くのMVNO、いわゆる格安シム会社がしのぎを削っています。

少し前までは、料金の高い大手キャリアから格安シムに利用者が流れた印象でしたが、キャリアメールの呪縛から逃れられずに仕方なくズルズルと大手キャリを使い続けている方も多いかもしれません。

最近の流れで行くと、総務省のテコ入れにより、大手キャリアが格安プランを打ち出してきたため、データ通信品質で劣るMVNOにするメリットというのが薄れてきたように思います。

ただ、どうしてもネックになるのが、キャリアメールなんですよね(;’∀’)

登録の条件にキャリアメール又は固定回線のプロバイダメールで縛っているサイトや学校なども多く、対応に苦慮するところです。

今時・・・と思いますけどね~。

毎月かかる通信費は、削減できる最たる固定費です。

面倒だな~という気持ちは分かりますが、一度見直すことをお勧めします。

私は特に凄く詳しいわけではないですけど、それなりに調べて上手に固定費を削減できているなぁと思っているので、我が家の通信キャリア事情を紹介したいと思います。

参考になれば幸いです。

我が家の契約状況

我が家は4人家族で、全員iPhoneを使っています。

下の子は小学生ですが、キッズ携帯が調子悪くなり、買い替えに数万も要するのが馬鹿らしく、毎月の運用費も安くなるため私のお下がりのiPhone8を使わせています。

ただし、電話とメール以外は使えないように制限をかけており、外では基本的にカバンから出さない約束にしています。

個々具体的に記してきます。

私(父)

機種:iPhone12mini

通信キャリア①:povo

月平均料金:2,714円(通話5分550円+データ2,164円(180日間150G12,980円))

外でパソコンなどでデータを使うので、このプランにしています。月に換算すると25G使えるので何とか間に合っています。

この通信品質で25G使えてこの値段はとてもお得だと思います。

通信キャリア②:ソフトバンク

月平均料金:994円 スマホデビュープラン(通話5分放題+データ3G)

これは上の子のiPhoneSE2を一括1円で買うために加入したプランです。

1年後から2,178円になるのでどこかにMNPするか解約しますが、それまでは結構お得なのでメイン機のiPhone12miniに入れて使っています。(povoはeシム)

機種:OPPO A73

通信キャリア:楽天モバイル

月平均料金:0円(通話無料+データ1Gまで無料)

楽天モバイル、おいしいです(^^♪

データ使用を1Gまでに抑えれば0円運用でき、通話が専用アプリ経由ですが、無料でかけ放題ですから。

確か0円なのは1回線目だけですね。

機種代金は1円だったと思います。

主に一般的な問い合わせなど、自分のメイン番号である必要のない通話で使用しています。

本当はメイン機に楽天モバイルシムを入れてサブ回線として使いたかったのですが、この機種にソフトバンクのシムを入れても、アンテナは立つものの通信ができない不具合があり、こういう運用になっています。

この3つのキャリアを使い分けて、毎月総額3,708円(ショートメール代金は除く。)で電話番号3つ、通話放題、データ29G使えます。

機種:iPhone12mini

通信キャリア:au

月平均料金:8,745円(ピタットプラン6,765円+通話放題1,980円)

月7Gのデータ容量でこの価格は高いですね~。キャリアメールを捨てられないとこうなります。

上の子

機種:iPhoneSE2

通信キャリア:LINEMO(ラインモ)

月平均料金:ミニプラン990円(通話5分無料+データ3G(LINEでのデータ通信はカウントされない))

子供はお友達とのやり取りなどは基本的にLINEを使うので、これで十分ですね。

下の子

機種:iPhone8

通信キャリア:povo

月平均料金:550円(通話5分無料のみ)

親との通話とメールしか使わずデータのやり取りは基本的にないので、データのトッピングはしていません。

なので外でネット通信は現実的にできませんね。

家やコンビニなどでWi-Fiに接続すれば送受信できますけどね。

さて( ´ー`)y-~~

これで一家4人の総額が13,993円です。

妻がキャリメールを捨てられれば、余裕で1万を切りますね。

キャリアメールが如何に足かせになっているか・・・ですね。

我が家の使用状況

家族全員がiPhoneなのは理由があります。

別にアップル信者という訳ではないのですが、以下の利点があるのです。

iMessageが使える

以前は家族全員がauを使っていて、ショートメール(Cメール)が無料でやり取りできていましたが、キャリアがバラバラになったのでショートメールを送信すれば都度3円料金が発生します。

でもアップル製品同士なら無料でメッセージを送受信できるiMessageを使えば、キャリアに関係なく無料で気軽にやり取りできます。

普通にデフォルトのメッセージアプリを使うので難しいこともありません。

何なら私の両親もiPhoneなので、子供らは祖父母とも無料でやり取りできます。

ビデオ通話する時には、双方ともタブレットを使ってやりますが。

操作がシンプルで機種変更しても変わらない

いちいち機種ごとの操作を覚える必要はありません。

これは楽です。

最初は子供に操作を教えていましたが、最近では子供に教わることも(;^_^A

これも同じ機種ならではですね。

使い回しがきく

親が最新機種を買ったら、お下がりを持たせる・・・という使い回しがききます。

まぁいつまでお下がりで我慢してくれることか・・・(;’∀’)

壊れた時など、緊急で使いまわすことも容易ですね。

さて( ´ー`)y-~~

マニアや上級者からすれば、「もっとこうすべき!」という要改善点があるかもしれません。

ご指摘あらばお願いします<(_ _)>

それにしても、大手キャリアの料金が下がりましたね~。

MVNOも使っていましたが、やはり通信混雑時間帯はイライラでした。

キャリアメールさえ何とかなれば、無駄な固定費を抑えられますよ~。

しかし、未だにキャリアメールでなきゃ登録できないとか、完全に時代に取り残されていますね。やめてくれないですかね~。

皆さんも賢く便利な通信環境を構築しましょうね!

コメント

PAGE TOP