大型バイク納車!!(Z900RS火の玉カラー)

皆さんごきげんよう♪

いや~年末ですね~(*’▽’)

皆さんの2022年は如何でしたか?

私は何かと忙しい1年でした~(;’∀’)

そんな中、このままではイカンと人生初の大型バイク購入に踏み切った年でした。

そして何と、先月運命的な出会いをして購入したバイク、カワサキZ900RSが納車されました\(^o^)/

ど~ですか~(*’▽’)

早速洗車してコーティングして、ピッカピカです。

で、インプレッションですが・・・まだ乗れていません((+_+))

だって免許がまだですから・・・。

冬時期は、ガソリンタンクを満たしておかないと結露するので給油もしましたが、ちゃんと近所のガソリンスタンドまで手で押していきましたよ(^_-)-☆

さて( ´ー`)y-~~

今回は、このバイクを買った理由などをまったりと語りたいと思います。

バイクに興味がある方、今何を買おうか迷っている方、趣味を探し中の方などの参考になれば幸いです。

いまバイクに乗ろうと思った理由

先日も少しお話しましたが、この人生最大級に忙しい最中でバイクに乗ろうと決断した理由は、大きく3つあります。

人生を豊かにしたかった

定年後は自由に第二の人生を謳歌・・・。

ってのが定番だと思います。

私自身も何となくそんな感じでいましたが、ふと疑問に思いまして・・・。

定年後って、私の時代には65歳とかになっているし、定年後も年金受給まで働いたりしてたら、自由を満喫できるのは一体何歳やねん!?・・・と。

その頃に、身体が自由に動いているとは限らないし、気力体力もかなり低下しています。

好きなことをやる時間も年数も限られてくることでしょう。

下手したら、病気や事故で生きていないかもしれないし・・・(;^_^A

だったら、不確定な老後に先延ばししないで、今を謳歌しないと!と思った次第です。

また、忙しい今だからこそ、そんな中でも趣味に生きる姿を子供らにも見せたかったのもあります。

バイクに乗ってる親って格好よく見えますもんね(*’▽’)

電動化の波を感じた

今や車は電動化の波にのまれています。

純粋なエンジンで、己のテクニックで操る車も少なくなりました。

私も例に漏れず、PHVを選択して乗っています。

確かに災害時に心強いし、モーターの走りもふた昔前のスポーツカー並の動力性能です。

でもね、何かツマラナイのですよ。

若かりし頃、カリカリにカスタムしたスカイラインでブイブイいわしてた喜びは全く感じません。

家族も乗せるし仕方ないのは仕方ないのですが、このままモーターサイクルの楽しみを味わえないまま死んで後悔がないかと問われれば、答えは「No!」です。

とはいえ、車は買い換えられません。2台持ちも不可能です。

ならば、昔から乗りたかったバイクで・・・となった訳です。

バイクの世界にも電動化の波が来始めていまして、来年にはハイブリッドモデルが出始める雰囲気です。

こりゃいかん!と。

趣味で乗るなら、エンジンをブンブン言わせて、マニュアルでガチャガチャ操作して、一体感を味わいながら乗りたいものです。

また、排ガス規制の関係で、4気筒エンジンが姿を消しつつあります。

一昔前の、車から6気筒モデルが姿を消していった状況にも似ています。

昔、高校時代に憧れ、友人が乗っているのを羨ましく眺めるだけだった4気筒バイクが世から消えつつあります。

ミドルクラスだけでなく、大型でも少なくなってきましたね。

寂しい限りです。

今買わなきゃ、高価な大排気量か、旧車でしか4気筒を所有できなくなる気がします。

昔ながらのネイキッドデザインが好き

そしてデザインも、昔ながらのネイキッドモデルはほぼ絶滅しました。

どうも最近のいわゆるストファイモデルは、あまり好きになれません。

そんな中、何とか残っているのが購入したZ900RSだったのです。

これは今買うしかないっしょ。

兄弟車のZ650RSも、同じレトロデザインのネイキッドですが、残念ながら2気筒・・・。

もはやこれか、CB1300SFしかない状況です。

なんてこった。

Z900RSの良い点

レトロなネイキッドモデルデザイン

何といっても、このデザインです。

青春時代に恋焦がれて叶わなかった、甘酸っぱいバイクデザイン・・・なんじゃそりゃ(;^_^A

非の打ちどころがあまりない、素晴らしいスタイルだと思います。

ホンダのCBスーフォアのデザインも良いのですが、400は無くなり、1300は高すぎデカすぎ・・・。

Z900RS、最高です。

別に大型にこだわる気はなかったのですが、これ見た後に中型とかを見ると、何か見た目スカスカで萎えました。

大型特有の、ギッチリ詰まった感が最高に格好いいですよね。

最新の性能

デザインはレトロでも、中身や性能は最新です。

旧車と違って、壊れてもパーツがもうないとか、そんなことはありません。

何といっても、エンジンは最高です。

948cc水冷4気筒エンジン、111馬力、10.0kトルク。

文句ないっしょ。

ハイテク装備は少ないものの、「ABS」やクラッチが軽くなる「アシスト&スリッパー」、「トラクションコントロール」は装備しています。

文句ないっす。

ただ唯一、ガソリンがハイオク仕様なのがちょっと・・・。

車がレギュラーなのに、バイクがハイオクって・・・(;’∀’)

まぁ通勤で使うわけではないし、そこまで距離を乗る訳でもないので、ランニングコスト面では全く気にしていませんが。

音も最高です。

音とフィーリングが好きで4気筒フェチなのですが、これは4気筒でもホンダと違って野太い荒々しさもある4気筒です。

そして音圧!

小排気量のような、子犬が怯えて甲高く吠えるような音と違い、大型獣が「ヴォラ~ッ」って低く唸っているかのような秘めたる圧倒的な迫力を感じます(;’∀’)

腹に響いてくるような、魂に響いてくるような音ですね。

私も跨ってエンジンかけた瞬間に、「買います」って言ってました(^^♪

軽量コンパクト

重量が215kgと、大型にしては軽い部類です。

中型免許の教習に使われるCB400SFと大差ありません。

大きさも、大型教習でよく使われているNC750より、中型のCB400SFに近い感じです。

そんな車体にこんな元気で官能的なエンジン積んでるなんて、素敵ですよね(*’▽’)

さて( ´ー`)y-~~

思わず熱く語ってしまいましたが、このバイク、発売以来大型バイクで一番売れ続けているんです。

なので、盗難が心配されます。

私はカバーをかけて、バーロックとワイヤーロックを前後輪に付けてます。

出先用には、ブレーキレバーロックを使う予定です。

幸い、車庫は裏通りにあって表通りからは視認できないので、バイク窃盗団の目には留まりにくいと思われます。

裏通りは人目につきにくいというデメリットもありますが、静かな住宅街なので、夜中に大きな音を出してロックを切断とかはかなりしにくいかと。

その他、カーポートにセンサーライトを追加したのと、防犯カメラでバッチリ撮ってます。

皆さんも、何か「これ!」と言える趣味を見つけてください。

人生変わる・・・かもですよ(^_-)-☆

知らんけど・・・。

皆さん良いお年を(^^)/

コメント

PAGE TOP