エクリプスクロスPHEVってどうなん?~1ヶ月乗ってのレビュー~

皆さんこんにちは♪

先月、三菱のエクリプスクロスPHEVを購入したと言いましたが、納車からはや1ヶ月が経ち約800㎞乗ってみましたので、感じたことを忖度なしに書きたいと思います。

検討している方の参考になれば幸いです(^^)/

まず、結論から一言でいうと、

「かなり良い」

です。

メーカーとか他の車と比べてとかは考慮せず、純粋に車として出来が良いです。

1番良い点を挙げるならば、

「電気ならではのリニアで力強い加速」

で、1番不満な点を挙げるならば、

「全体的にチープ」

ですね。

以下、「良い点」「悪い点」「その他感想」でお話ししますが、デザインなど見たら分かる点は省略します。

今回は少し長いです。

良い点

車の基本的な性能「走る」「曲がる」「止まる」がとても出来た車です。

そしてそれに加えて、PHEVであることで非常に素晴らしい車と言うことができます。

アクセルレスポンスが素晴らしく、よく曲がる♪

何はともあれ、アクセルレスポンスが素晴らしいです。

今回PHEV(他メーカーはPHVと言っていて、三菱だけがこだわってPHEVと言っている)に初めて乗りましたが、電気の力って偉大ですね(*’▽’)

アクセルの操作に対して、とてもレスポンス良く車が反応します。

普通のハイブリッド車も電気の力を使っていますが、この車は出来るだけ電気の力だけで走らせようとするコンセプトで大きなモーターが載っているため、加速も淀みなくシームレスに続いていき、非常に爽快です。

前にVWゴルフGTIに乗っていて、ターボの強力で胸のすく加速感も爽快でした。

絶対的な加速力ではGTIに負けるものの、レスポンスでは比べ物にならない位に優れています。

というか、こんなにもリニアな加速感は、エンジンでは絶対に成し得ない領域ですね。

すっかり電気の力に魅了されてしまいました。

コーナリング性能も悪くないです。

それなりにロールしますが、しっかり踏ん張ってグラッと不安になるような動きはしませんね。

そして気持ち悪いくらいにクルっと曲がります。

最初「えっ??( ゚Д゚)」ってなりました。

これは私の知るSUVの走りを大きく超えています。これは文句なしに素晴らしい!

日常~遠出まで使い勝手が良い♪

純粋な電気自動車は、まだまだ航続距離や充電インフラの問題から、旅行に車を使う私には現実的ではありません。

PHEVは中途半端という意見もありますが、私は良いとこ取りな存在だと思います。

だって、普段の近場の買い物や日常的な使用ではほぼ電気だけで走れて、遠出する際にはどこにでもあるスタンドで給油すれば、気を遣わずどこまででも行けてしまいます。

駆動用のバッテリー容量が13.8KWhで、実際に20~40Km程度電気だけで走れるようです。

何よりも素晴らしいのは、充電だけでなく給電することも出来ることでしょうか。

V2H(ビークル・トゥー・ホーム)という機器を導入すれば200Vでの給電も可能で、家中の家電製品が使用可能です。

13.8KWhという容量は、テスラの家庭用大型蓄電池の上を行きます。

それを随時ガソリンで発電しながら利用できるので、満タン状態からなら10日以上も給電し続けられるそうなんです。

でも、V2Hは値段が高い(100万程度!!)ので、今回は導入を見送りました(;・∀・)

それでも、車載のACコンセントから1500Wまで給電可能なので、災害などの停電時に、家に延長コードで引っ張っていけばある程度の家電が稼働可能になるのです。

災害時だけでなく、キャンプとかでも重宝しますね。

まぁ走る蓄電池ってところでしょうか(^^♪

家に太陽光パネルを載せているならば、晴れた日中に充電すれば電気代もあまりかかりませんし。

エコロジーにしてエコノミーですね(^_-)-☆

乗り心地が良い♪

乗り心地も良いです。

全体的にしっとりとしていて、段差を乗り越えても尖った突き上げ感がないです。

駆動用の重い蓄電池を積んでいるせいでしょう。

でもその重さは、走り出しても全く感じることはないです。

微塵も・・・です。

そして静かです。電気で走っている時は当然のことながら、エンジンが始動しても意識しないと分からないです。

いや、意識しても分からないです。

ただ、高速域になるとロードノイズは結構入ってきますね。

他が静かなだけに、目立つのでしょう。耳障りな程ではないですが。

後席がリクライニングする!

後席がリクライニングするのって素敵です(*^-^*)

少し倒れる程度ですけど、走行中でも安全に十分リラックスできるレベルです。

この価格帯でリクライニングできる車ってあまり多くないですよね。

マイチェン前は、前後スライドもできたそうな。

でもそこまでは特に必要ないかな・・・。

だって私は後席に乗らないし・・・(-。-)y-゜゜゜

悪い点

これはないわ~という所はありません。

あれば買ってないですし・・・。

でも不満がない訳でもありません。

どこかチープ感が漂う・・・

全体的にチープですね~(;・∀・)

ここっていう大きなポイントはないんですけど、何だか安っぽさを感じてしまいます。

VWゴルフに乗っていたからでしょうか。

内装の素材感、加飾の仕方、見せ方、音の聞かせ方、可動部の動き方、どれをとっても三流です。

せっかくPHEVという先進的なシステムを採用しているのに、残念ですね。

具体的に挙げれば、

〇未だに室内灯やバックランプなどが豆球・・・

〇後席用のエアコン噴き出し口・USB端子がない・・・

〇荷室からワンタッチで後席を倒せない・・・

〇バックドアにハンズフリー機能どころか、電動のオプションもなく完全ハンドパワー・・・

〇内装の素材やメーターフード周りのデザインが何となく古く安っぽい・・・

〇ナビ画面が小さい

といった感じです。これらの感じ方は、車歴に大きく左右されるかもしれません。

直進安定性がいまいち・・・

どっしりとしている割に、直進安定性がピタッと決まらないです。

気が付けば、ちまちまと修正舵を入れている自分がいます。

高速域になればバシッと決まっているので、街中の速度域だけですね。

特に悪い訳ではありません。

仕事柄色々な車に乗りますが、むしろ良い方です。

前車ゴルフが良過ぎただけかもしれません。

純正ナビの音量が・・・

最上級のPグレードを購入しましたが、純正のスマートフォン連携ナビの音量に困ってます。

最小にしているのに、寝ている人が起きる位の声で話してくれちゃいます(;・∀・)

これ以上小さくしようとすると、無音に・・・。なんだかなぁ~。

しかも、音楽の音質よりナビ音声の方がめっちゃ良いサラウンドなんですけど( 一一)

その他の感想

PHEVの制御がよく分らん(;´∀`)

まだ冬しか経験がないので何とも言えませんが、暖房をつけると大体エンジンがかかります。

そしてエンジンが温まればかからなくなるかと思いきや、切れてもまたすぐにエンジンがかかります。

それも、信号待ちなどで停車した瞬間にエンジンがかかったり・・・( ゚Д゚)

アイドリングストップの真逆の振舞いですな~。

よく分らん(;^_^A

各種センサーがよく分らん(;・∀・)

衝突防止センサーやパーキングセンサーが、何もないのに反応することが多いです。

他車や地面などに反応している模様ですが、ゴルフも同じようなセンサーついていたけど、誤報なんてなかったし・・・。

ちょっと調整不足なんじゃないかな~と思います。

よく分らんけど、ピーピーピーピーうるさい・・・。

最後に

今のところ、そんな感じです。

燃費は正確に測ってません。

1000Kmまではエンジンの慣らしをしたいので、積極的にエンジンをかけるようにしているからです。それでも12~14Kmくらいですかね。2.4Lエンジンにしては良い方ですね。

PHEVって、電気で走りつつ必要になったら突然高負荷でエンジンが始動するため、しっかり慣らしをしておいた方が良いと考えています。

慣らしと言っても、そんな厳格にはやっていません。

あまりエンジンに負荷がかからないように、でもエンジンは動いている・・・というような状況を作って慣らしていってます。

あっそういえば、この車はタコメーターがありません。

それらしきメーターはあるのですが、回転数ではなくKW表記です。電力換算?電力との合算?よく分からん(;´∀`)

納車時の画像 走行12km(^^♪

さて、長くなったので、この辺で締めたいと思います。

高級車からの買い替えでない限り、後悔することはない車だと思いますよ(^_-)-☆

何か質問があれば、遠慮なくどうぞ(^^)/

コメント

PAGE TOP