受け入れ、先を考え、責任を持って進む

皆さんごきげんよう♪

随分とご無沙汰してしまって申し訳ありません<(_ _)>

色々とありまして、色々とありました。

結果、この4月から新しい生活が始まりました。

詳細は割愛しますが、このゴタゴタで「やっぱりな」と確信したことについてお話したいと思います。

それは、標記した「受け入れ、先を考え、責任を持って進む」です。

人生において、自分の思い通り、理想通りのものなどあり得ません。

何かしら妥協し、我慢し、調整し、修正していく必要があります。

自分の主義・主張が通らないことも、ままあるでしょう。

どうにかできるなら、頑張ればよろし。でもどうにもならないことも多々ありますね。

そんな時に大切なのは、

「その現実を受け入れること」

です。

どうにもならないことを、グダグダ言っていても時間と労力の無駄です。

思い描くものとかけ離れていても、そうと決まったのなら腹をくくって受け入れるしかないのです。

そうしないと順調に前には進んでいけません。

受け入れた上で、「じゃあどうするか」が大事なんです。

自分で考え、自分で決断し、実行する。

ヤケクソになって、とりあえず行き当たりばったりで進んではいけません。

選択肢を抽出し、それぞれの先に待つ未来を予見し、メリットデメリットを比較して自分で決断しなければなりません。

そして、その道を進んでいく上で生じる結果については、自分で責任を取らなければなりません。

自分で責任を取る以上、選択肢の決断は自分でしなければならないんです。

このことは、私が警察学校の教官時代に学生相手によく説教していたことですが、まさに自分に普段から言い聞かせていることでもあります。

そして今回のゴタゴタでも、それを実践しました。

急な転居の決定と、賃貸物件探し、契約、新生活の準備、転居・・・

いや~控えめに言って大変でした(;^_^A

生涯で11度目の引っ越しです。

どうせ新生活を送るなら快適に楽しんじゃえ~という訳で、家具家電の購入や配置などを限られた予算内で限られた条件内で考えに考え抜きました。

またそれらは追ってご紹介できればと考えています。

今は少し生活も安定して落ち着いてきて、こうして記事を書く余裕も出てきました(*’▽’)

最初は食器も揃っていなくて、おかずを作ったら食パンを載せる皿がなく、仕方なくラップを敷いて食べてましたから・・・。

それも良い思い出になることでしょう。

転職する時もそうでしたが、決まったことをクヨクヨしていても悪い影響しかないですね。

「受け入れ、先を考え、責任を持って進む」

これが本当に大事なのだと身に染みて実感しました。

今ですか?めっちゃ快適で幸せですよ(^^♪

これからまた、ボチボチと記事も書いていくので変わらずご愛顧いただければと思います<(_ _)>

ご意見、ご質問、ご感想、激励の言葉、お待ちしています♪

コメント

PAGE TOP